
まず、スケート靴を履きますがなかなか上手くはけません
靴が小さいとかで、交換に行くスカウトもちらほら・・・
ビーバースカウトは必ず大人(保護者もしくはリーダー)とペアーになって 滑ります
初めてのスケートの U・S君
最初は リンクの手すりにしがみついていましたが、立つことができて思わず二コツ!
こちらのH・T君も はじめてです
なんどか こけたけれど立つことができました
次は 滑ることかな?
リンクの上を歩くことはできるのだけれど 滑りがまだ出来なかったT・H君
足を、ブイの字にして滑るこつを教えてもらってからは す~いす~い
K・R君も初めてのスケートです
だいぶん上手くなってきました
後ろから、Nリーダーが心配そうに 滑り方を見ています
昼食をはさんで お昼からは自由に滑ります
今日も 人は多いです。 他団のボーイスカウトも結構見かけました
リンクの真ん中で なにやら 作戦会議?
元気いっぱい疲れを見せない カブ隊からの参加者
余裕です
ちょっとお疲れ~
10時半から滑り出して、13時半までスケートを楽しみました
スケート場の出口付近で ビーバーノートをしました
今日の木の葉章は【健康】です
そして、今日のスーパービーバー章は
ジャ・ジャ・ジャ・ジャ・ジャ~~~ン
疲れも見せず ただ、もくもくと滑っていました